相続のことなら大阪府大阪市西区の『大阪相続支援室』へ。相続手続の専門家が相続登記 、遺産分割協議書作成、遺言書作成など相続の手続き全般をサポートします。
大阪の相続手続きの専門家
大阪相続支援室
運営:司法書士法人リンク(旧 司法書士法人渡辺総合事務所)
<大阪オフィス>〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-2プライム本町ビル5階
電話での 受付時間 | 9:30〜18:00 (土日祝日は除く) |
---|
アクリルパーテーションを 備えています。ご安心下さい。 | ご来所による面前相談を原則としております。 ご家族のご事情に応じて出張相談、テレビ電話相談(Zoom) などの対応をさせて頂きます。 |
---|
【相続が起こる前に、事前に準備しておく手続です】
・「争う」争族がご心配な方
・お子様がいない方
・相続人がいない方
このような方は、ご自身の意思がしっかりしているうちに、事前の準備をお勧めします。
遺言書作成手続きのサポートプランでは、基本報酬がご資産に応じて変更されます。
ここに提示されている費用は、自筆遺言に関するものとなっております。
公正証書遺言は、欄外の費用を加算してご検討ください。
ここでは遺言書作成サポート料金について一部ご案内いたします。
遺言書作成 サポート | ①遺言書作成に関するアドバイス ②遺言書の内容確認 ③必要書類の取得(相続人の調査や、財産調査など) | ¥52,800円(ご資産が5,000万円未満の時) |
---|---|---|
上記①~③と同じ | ¥85,800円(ご資産が5,000万円以上1億円未満の時) その他。 |
※公正証書遺言の場合、遺言の起案と公証人との文案調整で、別途33,000円追加でいただきます。また、証人立会費用で、2名分の日当22,000円が加算されます。
※これらの報酬額とは別に、実費(法定費用・公証人手数料)がかかります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
民事信託・家族信託サポートプランでは、基本報酬がご資産に応じて変更されます。
民事信託スキームにより、複雑な事案の場合、別途見積もりをさせていただきます。
ここでは民事信託・家族信託サポート料金について一部ご案内いたします。
民事信託・家族信託 サポート | ①事前のスキームの確認 ②信託契約書の作成 ③公正証書の作成 ④信託スキームの税務チェック ⑥運用に関するアドバイス | ¥528,000円(信託財産の価格が3,000万円未満の時) |
---|---|---|
上記①~③と同じ | ¥968,000円(信託財産の価格が1億円未満の時) その他。 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
遺言執行サポートは、遺言サポートを受けられた方が対象で、当事務所、司法書士法人と渡邉個人が遺言の執行者として就任するプランとなります。
基本報酬は、死亡時のご遺産に応じて規定させていただきます。
生前贈与(せいぜんぞうよ)とは、贈与する方が生きている間に、財産を誰かにあげる法律行為です。遺産相続と関連して通常は自分の相続人に渡すケースが多いです。
生前贈与は、相続や遺産分割の対策として行われますが、一定金額を超える贈与については、贈与税の対象となる点に注意が必要となります。
ここでは生前贈与サポートサービスの料金についてご案内いたします。
生前贈与サポート (内容:贈与契約書の作成、必要書類の取得、権利関係の確認、法務局への不動産登記申請など) | 贈与財産額 500万円まで | ¥55,000円 |
---|---|---|
1,000万円まで | ¥77,000円 その他 |
※上記手数料は、税込です。
※登録免許税や郵送料等実費は、別途ご負担いただきます。
登録免許税は、固定資産評価額の2%
※贈与する価額は、500万円~1,000万円まで、受け取る方の人数お一人様まで。
複雑な案件や高額な贈与につきましては、別途御見積りいたします。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
任意後見とは、将来の後見人を本人があらかじめ選任しておくものです。任意後見の契約は公証役場において公正証書の作成によって行われます。
司法書士とライフプランを確認しながら、任意後見契約作成に向けて打合せをしていきます。
その中で、遺言書で実行できること、死後事務委任契約も検討したほうが良いケースなど、お客様にとって最適なプランを考えてまいります。
ここでは任意後見関連のサポート料金についてご案内いたします。
着手金 | 2件まで ※任意後見や遺言、死後事務委任契約、あるいは尊厳死宣言書作成など、関連する事案については、2件まで着手金5万円で承っています。詳細は、契約時にお伝えいたします。 | ¥55,000円 |
---|---|---|
任意後見契約書作成 | ※公証人手数料 27,500円~ | ¥55,000円 |
見守り契約書作成 | ※任意後見契約と同時に契約します | ¥66,000円 |
見守り事務報酬 | ※月額 | ¥2,200円~ |
任意後見継続的管理業務 | ※在宅、施設入所により違います ※継続的管理業務以外の事務については別途報酬基準に依ります
| ・資産額金3,000万円未満の場合 (在宅)月額金33,000円 (施設)月額金22,000円 ・資産額金3,000万円以上金6,000万円未満の場合 (在宅)月額金44,000円 (施設)月額金33,000円 ・資産額金6,000万円以上の場合 (在宅)月額金55,000円 (施設)月額金44,000円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
死後の事務だけを単独でお受けすることはなく、上記の任意後見契約等と一緒に契約をいたします。
遺言書作成の検討、任意後見契約との連携など、最適なプランを進めてまいります。
ここでは死後の事務委任契約関連のサポート料金についてご案内いたします。
着手金 | 2件まで ※任意後見や遺言、死後事務委任契約、あるいは尊厳死宣言書作成など、関連する事案については、2件まで着手金55,000円で承っています。詳細は、契約時にお伝えいたします。 | ¥55,000円 |
---|---|---|
死後事務委任契約書作成 | ※公証人手数料 約14,300円~ | ¥33,000円 |
死後事務報酬 | ※明細は、契約時にお伝えいたします。 | ¥770,000円 |
尊厳死宣言書作成費用 | ※公証人手数料 約14,300円~ | ¥11,000円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
ご相談内容は、相続手続き全般でしょうか?不動産の名義変更のご相談でしょうか?
来所のご予約は、お気軽にお電話ください。
お電話もしくはお問合せフォームより、ご予約してください。
※ご高齢者の方、お急ぎの方は電話にてご予約ください。
来所ご予約は、
お気軽にお電話ください
あなたさまからのご予約をお待ちしております。
受付時間 : 9:30〜18:00 (土日祝日は除く)(予約面談は土曜日も可能です)
※お急ぎの手続き(ご高齢者の方、緊急の遺言、遺産相続、不動産の名義変更など)
にも最大限対応させて頂きます。
※フォームからのお問合せは平日も土日祝も24時間受け付けています。
コロナの5類移行に先立ち、2023年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられています。
ご予約は、電話・メールにて受け付けております。
ご面談のご予約は、こちら
司法書士法人リンク
(旧 司法書士法人渡辺総合事務所)
代表者 : 渡邉 善忠
TEL :06-6136-3751
〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町
1丁目4-2プライム本町ビル5階
アクセス:本町駅から100M